LINEのアイコンが葉っぱになっている!いったいどうして?
今朝、何気なくスマホの「LINE」アイコンを見たら、なんと「葉っぱ」マークになっているではありませんか! しかも葉っぱの上には水滴が2粒。
水をこぼした?とうっかり拭きそうになりましたが、よーくみれば、イラストです(笑)。
いったい、いつから「葉っぱ」アイコンに変わったのでしょう?
そして、その理由はどうして? 気になるので調べてみました!
パッと見ると、色が同じなので変化がないように思いますが、よーく見ると、葉っぱのようなデザインになっており、水滴までついています。
実は、このアイコン背景の葉っぱ模様は、「iPhone版LINE 6.1.0の新機能」だとか。
4月14日にiPhone版LINEの最新版LINE6.1.0が公開され、続々とアップデートが実施されての変化です。
なので、iphoneユーザー以外のアイコンは今まで通りで、iPhoneユーザーでまだ変わっていない方も最新版にアップデートすることで、アイコンが葉っぱ模様に変わるはずです。
スポンサーリンク
◆ どうして葉っぱに変わったの? その理由は?
その理由は、世界アースデイにあわせた「自然環境保護活動の一環」からです。
LINE、Apple、そしてWWFは、連携して地球の自然環境保護に取り組んでいるため、その一環としてアースティに合わせての期間限定アイコンとなったようです。
また、期間限定で、売り上げがWWFに全て寄付されるスタンプの販売も行われるとのことで、、募金スタンプの販売期間終了である4/24が過ぎた4/25には、この葉っぱのアイコンは終了するようです。
限定スタンプセットには、LINE FRIENDSファミリーの新しい仲間、パンヨも登場!
これはいい取組ですね。早速、スタンプをゲットしたいです!
スポンサーリンク
スポンサーリンク