小池百合子「大年増の厚化粧」と石原慎太郎に暴言吐かれるも倍返しで圧勝?
2016/08/02
いよいよ選挙戦も残すところあとわずか、各陣営とも追い込みをかけておりますが、現在、小池氏リードと言われる中、小池氏の公認を巡りすったもんだのあった自民党本部で開かれた増田寛也候補決起大会において、自民党都連会長の石原伸晃氏と父親で元都知事であった石原慎太郎氏が暴言を吐いたというニュースが飛び込んできました。
いったいどういうことなのか? 早速調べてみました!
スポンサーリンク
■事の発端は
自民党東京都連の石原伸晃会長が26日、党本部で開かれた増田寛也元総務相の決起大会において、都知事選に出馬した小池百合子氏元防衛相を厳しく批判しました。
伸晃氏は「小池氏は私がいないときに推薦依頼を持ってきて、私がいないときに推薦依頼を引き取っていった」とも指摘し、党籍を残したまま都連への批判を繰り返す小池氏を「わがままだ」と断じ、増田氏への支援を呼び掛けました。
また父親である元都知事の慎太郎氏が「私の息子も苦労しているが、都連の会合に一回も出てこずに、都連がブラックボックスなんて言ってはいけない」と伸晃氏を援護すると共に、「大年増の厚化粧がいるんだな。これが困ったもんで」「あの人はウソつきだと思います」「厚化粧の女に都政は任せられない」などと“暴言”とも取れる発言をしたというものです。
■これに対して小池氏らは
同日夜、十条駅前で小池氏が行った街頭演説に応援弁士として参加した若狭勝衆院議員(59)が涙を流しながら発言。
「僕は非常に悲しい。石原慎太郎さんが小池さんのことを『厚化粧の大年増』と言ったそうです。増田候補を応援する集会において、政策などについていろいろ言うのはかまいません。しかし、ここで言うのもはばかられるような言葉を言うのは許せない」と発言。
続いて登場した小池氏は
「先ほど、若狭さんが男泣き…。申し訳ないですよ、男を泣かせちゃったんだから。我々そういうの、慣れてるんですよ。しょっちゅうなんですよ。むちゃくちゃひどいこと言われるの。私はだからこそ、今回は都知事に通って、女は聞き分けがいい、使い勝手がいいなんてことは絶対に思わせない!いつの間にか男同士の密室で会議が行われて、結論が出されて、日本が正しい方向に行っていたでしょうか?おっさんの論理でこれからも日本が突き進むのでありますか?日本はおっさんの論理でずっとやっていけば、必ず他の国にもどんどん追い越される」
また、この石原氏の発言に対し情報番組「グッディ」の安藤裕子キャスターも不快感を表した。
■これに対しネットの反応は
・石原慎太郎も親バカだな。 出来の悪い息子を持つと苦労するな。小池の方が器がでかいわ
・厚化粧というのは政策の事なんだろうけど、確かにオッサン理論ではある
・「厚化粧」は実現不可能な公約のことだよ。政策において美辞麗句で飾り立てた公約を表現しただけ。
・政策を批判せずに厚化粧とか年増とかなんなのって普通の人は思うよ。
・厚化粧ってただの悪口やん。もっとほかに言うことなかったのかよ。
・慎太郎氏幻滅だわ。厚化粧とか言っちゃ駄目だろ。 また女性票逃げる。
・「おっさんの論理でこれからも日本が突き進むのでありますか?」「私はだからこそ、女は聞き分けがいいなんてことは絶対に思わせない!」
小池さんの啖呵は実に小気味がいい。
・小池より若狭敵にまわしたとか正気の沙汰じゃない。元東京地検特捜部副部長の鬼の若狭が本気になったら自民党ははとんでもないことになるでw
この勝負は小池氏が器の大きさを見せて、一般の声は小池氏が優位の声が多数でした。
■さらに小池氏爆弾炸裂!
これで終わりではなく、本日、日刊ゲンダイインタビューでも自民党本部との関係の話から発展し、この「厚化粧事件」について言及し、石原氏について衝撃の事実に言及しました。
小池百合子氏「私は自民ではなく都連の一部と戦っている」
日刊ゲンダイ インタビュー 抜粋――告示前に谷垣幹事長を訪ね、自民党本部に進退伺を出した。党本部との関係はどうですか。
返事はいただいておりませんが、私は自民党と戦っているわけじゃなく、都連の一部と戦っているんです。ひょっとしたら、(相手は)ひとりです。官邸でも、上の人はこの事態をよくお分かりだと思います。沖縄県知事になるわけではありません。都と国が敵対することは自民党にとっても、国にとってもプラスではない。まして、東京は首都です。そのあたりは“大人の対応”ということになろうかと思います。
――それにしても、なぜ今回なのでしょう。石原慎太郎元都知事に前回選挙での出馬を打診されたことがあったとか。
石原さんに「虚言癖の厚化粧」と言われて、本当に驚いていますが、石原さんから話があったのは事実です。それで、〈都知事になったら何をしたらいいんですか〉と尋ねたら、四男さんの(関係していた都の)事業か何かを猪瀬さんが止めたとかで、イの一番に出てきたのが〈それを復活させてほしい〉でした。ビックリしました。本当にいいお父さんですよね。私には2020年開催の東京五輪の先を見据えた設計図がある。都民のみなさんのため、日本全体のためにもなるという自信もある。不安だったら出ませんよ。
出典:日刊ゲンダイweb (聞き手=本紙・坂本千晶)
- なんと、前回選挙に石原氏から出馬打診をされたことを明かし、都知事になった折には、四男の事業を復活させて欲しいという話が出てきて、「いいお父さんですよね。」とおっしゃったということですが、この「いいお父さんですよね」と何気なくサラッと言えるのが「厚化粧」と言われる所以というのか?太刀打ちできない無念さに捨て台詞を吐いてしまうというのか、いやはや、鳥越氏にも余裕の対応であったり、分刻みの街頭演説スケジュールであったり、「すごい」と思わず言わざるを得ない小池氏であります。
【因みに主要三候補 街頭演説スケジュール】
◆ 27日の予定
スポンサーリンク
★小池百合子
9:00 JR羽村駅東口
10:00 JR秋川駅北口ロータリー
10:40 イオンモール日の出店前
11:40 JR日野駅前
12:30 JR国立駅南口
13:00 JR西国分寺駅南口ロータリー
13:45 伊勢丹府中店前
14:30 京王線聖蹟桜ヶ丘駅 交番前
15:30 小田急線鶴川駅ロータリー
16:30 町田109前
18:00 京王線稲城駅前
18:45 京王線調布駅北口ロータリー
19:30 小田急線狛江駅北口ロータリー
午後は伊勢丹府中店、聖蹟桜ケ丘駅、鶴川駅で街頭演説。皆様からの声援に元気と勇気をもらっています!#CreateNewTokyo_Yuri #都民が決める #小池百合子 #府中 #聖蹟桜ヶ丘 #鶴川 pic.twitter.com/QiPernliAs
— 小池百合子 (@ecoyuri) July 27, 2016
★増田寛也
福生駅ではこちらも早朝から大勢の方に応援いただきました。活気あふれる街づくりへ、都としてできることをしっかり進めて参ります。本当に、本当にありがとうございました!#都知事選 #増田寛也 pic.twitter.com/PpLX666tii
— 増田寛也(ますだひろや) (@hiroyamasuda) July 27, 2016
★鳥越俊太郎
15:15 新宿駅新南改札前
17:00 練馬駅北口
18:00 AP西新宿
18:30 渋谷フォーラム8
新宿駅甲州街道改札での街頭演説会、終了しました。お集まりいただいた皆さま、お耳を傾けていただいた皆さま、ありがとうございました!次は練馬駅です。(スタッフ)#都知事選 は #鳥越俊太郎 pic.twitter.com/kVQN8H9TjK
— 鳥越 俊太郎 (@shuntorigoe) July 27, 2016
ネットの声は
・小池のほうが一枚上手w
・百合子、キレッキレだわw
・本当にいいお父さんですよね。こういうことをサラッと言えるのが女。 怖すぎ
・このヘンが政治家だな
・ホントすごいと思うわこういうとこw
・これくらいの海千山千じゃないと女で都知事はムリ
また、明日発売の週刊文春では「都議会のドン」である内田茂氏が落選中だった2010年から地元・千代田区に本社を置く東光電気工事の監査役に役員に就任した会社が、 複数の東京オリンピックの施設工事を受注していたことが明らかにされる予定で、これによりまた小池氏が優勢になるとの見方がされています。
週刊文春「都議会のドン、内田茂(77)『黒歴史』」早刷り公開、全文は明日発売で。NewsPicksのロングインタビューは告示前日、ようやくメディアが動き始めた。 pic.twitter.com/wXj8PFNNfW
— 猪瀬直樹/inosenaoki (@inosenaoki) July 27, 2016
この勝敗は、31日の日曜日、審判が下るのを楽しみに待ちたいと思います。
関連情報:
鳥越俊太郎文春砲第二弾と噂される内容は?東国原氏らツイッターで暴露?
鳥越俊太郎「文春砲」で上智大学某重大事件が報じられ応援演説は調整中に?
鳥越俊太郎「文春砲」で上智大学某重大事件が報じられ応援演説は調整中に?
都知事選「増田寛也」はどんな人?ヅラ疑惑に親韓の噂は本当?お金はクリーン?
「樺山卓司」遺書を猪瀬直樹が公開!都議会のドンに必ず来世で報復!?
スポンサーリンク