バイキングが不適切発言に続き「嵐」櫻井パパと桜井誠氏を勘違い?
7月29日放送のフジテレビ「バイキング」で番組内で不適切発言があったと、同局の榎並大二郎アナウンサーが生謝罪した記憶も新しいですが、本日、また同番組内で事件が発生しました。
いったい何が? 早速調べてみました。
スポンサーリンク
■7月29日の不適切発言とは?
番組で「候補者の戦略を徹底解説」と題し、レギュラー出演者、政治ジャーナリスト、元議員などが出演し、議論を深めていると、突然、番組の途中に榎並アナウンサーが、「先ほどVTRをご覧いただく前のスタジオで、出演者の方から不適切な発言、表現がありましたことをお詫びいたします。大変申し訳ございませんでした」と生謝罪がありました。
さらに「AD・アシスタントディレクターの業務の大変さを表す上で “士農工商牛馬AD”という表現がございました。えーこれは被差別部落の存在を前提とした差別を助長させるえー表現でございました。えーお詫びするとともにこの発言を取り消させていただきます。この度は大変申し訳ありませんでした。」とゲスト出演した評論家・金美齢の発言が放送禁止用語の部落差別発言だったと説明。
また、出演者の土田晃之氏が榎並アナに対して発言した「土田さんもポケモンgoやりませんか?」「殺すぞ」も問題発言ではないかと話題になりました。
ネット上では下記の反応が。
・男のアナウンサーがかわいそう
・最初から見てなかったんだけど士農工商の後が問題発言?
・士農工商だけならセーフだったと思う
その後にわざわざ牛馬ADを付け加えたのがまずかったんだろう
・穢多非人を馬牛とまで言ったのが行き過ぎだったか?
・この番組はやばくなってきたな
・土田謝罪しねーの?
■その余韻も冷めぬ今日、新たな事件とは?
番組内で「今だから話せる!都知事選SP 現役都議が激白」のコーナーで「ギリギリまで出馬を考える人たちも!?」に今回出馬を噂された「宇都宮健児」氏、「石田純一」氏、そして嵐の櫻井翔さんの父でもある「櫻井俊」氏の似顔絵が流れたのですが、なんと、その櫻井俊氏の「名前」表記部分に、「在日特権を許さない市民の会の初代会長」を務め、今回実際に出馬し114,171票で5位の獲得票であった「桜井誠」氏の名前が明記されていたのです。
スポンサーリンク
早速、番組を見ていた視聴者はネット上で騒ぎに。
・嘘だろw
・コ、コラだよな?
・ホントにいるんだ 冗談では言われてたけど・・・
・さすがウジ 馬鹿しかおらん
・いや桜井誠は出馬してんだろ
・桜井パパはレイシスト! こうですか?
・でも並べてみるとけっこう似てるなw
・櫻井翔『オヤジ何してんだよ』
・あろうことかジャニオタ敵に回しよったwww
・桜井誠を櫻井パパと思って入れた人いるんじゃねぇのwww
これは櫻井俊氏にも、桜井誠氏にも失礼な間違いですが、こうも度重なると、番組のコンプライアンスはどうしたのか?と聞きたくなります。
最近、フジテレビの凋落がしきりと言われていますが、テレビの影響の大きさを今一度確かめ、なあなあな番組作りではなく、必要最低限な部分はチェック機能を働かせないと、さらに視聴者離れは加速するのではないでしょうか?
「笑っていいとも」という殿堂入り番組の後に始まって、当初は番組の方向性を模索し、試行錯誤していた同番組ですが、現在は中高年向けの中途半端なワイドショー系に収まったようですが、バラエティ要員で集められた主要キャストにワイドショーコメンテーター的な方向性は無理があるような気もいたします。
という意味でも、いったいどんな方向に向かうのか?更なる失言はあるのか?さらに番組から目が離せなくなりそうです(笑)。
スポンサーリンク