なるほど!!情報局

生活情報、芸能関連、季節の行事、話題のニュースなど、今そこが知りたい!情報を幅広くご紹介!

小林麻央の非標準治療(先進治療)とは?治療にかかる金額は?

      2016/12/28

小林麻央さんの病状の推移や、かかったと思われる病院、治療法など調べていて、乳腺外科医の方が「非標準治療」されたのではないかとコラムに執筆されていましたが、私はガン家系で両親や兄弟を亡くしているため他人事ではないため、「非標準治療」はどんなものなのか?そしてその「非標準治療」を受けるのにかかる金額や、それらをカバーする保険について今回調べてみました。

スポンサーリンク

標準治療とは?

標準治療は、科学的に一定の効果が証明された、言わば、誰がやってもそうだろうな、と客観的に認められ、簡単に言えば学会のガイダンスに書かれている治療法と言えるようですが、進行がん、再発がんの場合、この標準治療ではやはり完治が難しく、その意味では絶対的治療法とはなりえていないのが現状のようです。

ということから、非標準治療とは、それら以外の治療で、将来標準治療になることを前提に、その治療法による効果や安全性、副作用の有無、大きさなど臨床データを蓄積させ評価を見定めている医療のことで、先進医療とも言われます。

 

では先進医療とは?

以下引用です。

最新の医療技術の研究により、従来の治療よりもさらに開発された医療の事を先進医療と言います。
先進医療は従来の治療では難しい症状を持つ患者さんの選択肢を広げ、利便性を向上させるというメリットを持っているものの、公的医療保険が適用されないため、全額自己負担となってしまうというデメリットを持っています。
先進医療の自己負担額は幅広く設定されていますが、がん治療の場合などは数百万円になってしまうことがあります。貯金がない場合はそのような高額先進医療を受けることに戸惑ってしまうものですが、先進医療特約を付帯することで先進医療にかかる技術料を通算で2,000万円まで支払ってくれるため、高額な先進医療が必要となった場合に金銭的な心配をすることなく受けられるようになります。

補足:通算で2,000万円という金額は会社や保険の種類によって変わりますが、現在は2,000万円を限度としているところが多いです。

出典:takaの保険節約術

 

もし先進医療を受けた場合、いくらかかる?

先進医療を受けた場合、保険適用外となり全額自己負担となりますが、そのうち「診察料・検査料・投薬料・入院料」に関しては保険が適用され、通常通りの3割負担となり、さらにこれらの治療費が高額になった場合は「高額療養費」が適用されます。

ということから、全額自己負担となるのは、先進医療を実際に受けた場合の「技術料」が高額療養費の適用外となるため、全額自己負担分に該当します。
(一般的に高額療養費が適用される場合、月の治療費は8万~9万円程度で収まると言われています。)

では、実際に「先進医療の技術料」とはどれくらいかかるものなのでしょう?これは知りたいところです。

57

(出典:takaの保険節約術 中央社会保険医療協議会 実績報告より 抜粋)

「先進医療実績報告」によると、平成22年7月~23年6月の先進医療実施医療機関数は522施設、患者数は14,505人、先進医療総額が約98億円でしたが、平成26年7月~27年6月では同786施設、28,153人、約205億円と、わずか5年で先進医療を受けた患者、及び先進医療額は2倍となっており、年々、患者数が増えていることがわかります。

スポンサーリンク

平均技術料が高額な「重粒子線治療」「陽子線治療」は約300万円と高額で実施件数も多いですが、先進医療技術によっては数万円~10万円のものも多く、また、がん患者数は150万人とも言われていますが、陽子線・重粒子線治療を受けた患者数は4,901人で、割合としては0.3%の患者しか受けていないということになります。
この0.3%という数字は、治療としての選択に「重粒子線治療」「陽子線治療」は最初から考えていないというより、費用的に捻出するのは考えてしまい、標準治療を選択せざるえないとも考えられ、仮にもし費用が捻出できるとしたら、治療の選択肢のひとつに先進医療治療も加えられることにもなるのではないでしょうか。

 

ただしすべての先進技術に適用される訳ではない?

では、藁をもすがる思いで、今、TVの保険会社のCMなどで流れる「先進医療特約」を「医療保険」「ガン保険」につければ、ガンの先進技術治療に支払われるのではないかと私だったら思ってしまうのですが、「先進医療」とは、厚生労働省が定めている治療に対して適用され、平成24年6月の時点では、ガンの放射線治療で、先進医療の対象とされるのは「陽子線治療」と「重粒子線治療」の二つだけが指定となっています。
通常の放射線治療装置から発生する高エネルギーX線での治療は、どれほど先進的な内容のものであっても「先進医療特約」の対象外なのです。
ということから、小林麻央さんが今回治療されたのでは?と言われ、樹木希林さんや故九重親方も治療を受けたクリニックの先進医療は支払い対象とはならないものの、治療費が500万円に到達以降は無料で行うとのことです。

ここまで調べてきて、いかに今まで言葉のイメージだけでとらえていて、実際の規約を全く把握していなかったかがわかりました。

「先進治療」と言っても厚生労働省の定めるものではないと保険金がおりないとは目から鱗でした。
ということは、月々100円前後のケースが多い「先進医療特約」をつけながら、「がんと診断されたら一括○○万円」というタイプの保険を選べばいいのでしょうか?

私のことなので、一つ一つの保険会社から資料を取り寄せ、比較吟味してもきっと落とし穴がどこかにありそうなので(笑)、無料相談保険で、一回相談してみることにします。
生命保険の選び方なら、クチコミで絶賛の保険マンモス

もしその場合は、こちらのブログでご報告したいと思います。

こちらも読まれています⇒

松本潤二股4年越しの恋人はセクシー女優の葵つかさ?井上真央は今?
パククネ大統領スキャンダルの概要は?知人女性チェスンシルとは何者?
ペ・ヨンジュンがパパに!息子はヨン様似?東方神起ユンホも祝福?
小林麻央のブログは麻耶繋がりの心屋仁之助の影響?スピに心酔?
小林麻央は現在緩和ケア科でガンと共存を選択?これまでの経緯や病院は?
片岡愛之助が内緒で披露宴に招待した元愛人とは?熊切あさ美とは二股だった?
藤原紀香披露宴「水素発生器マルーン」とは?引き出物5点を紹介!
川谷絵音のスキャンダル続きは天中殺の反動だった?
川谷絵音の活動自粛までのゲス行動をひとまとめ!ほのかりんとは?
ノーベル賞大隅良典の妻と子供は?日常の姿や経歴などをチェック!
財政難で救急車購入できない大洗町をガルパンおじさんが救う? 
ラーメン二郎府中店一新して再開!店主元気に復活でジロリアン歓喜!

スポンサーリンク

 - ニュース, 生活, 芸能 , , , ,