なるほど!!情報局

生活情報、芸能関連、季節の行事、話題のニュースなど、今そこが知りたい!情報を幅広くご紹介!

志賀高原のホテル 2度の大量盗難 犯人捕まる!その犯人は?

      2016/07/30



長野県・志賀高原のホテルで1月、宿泊していた高校生約170人の貴重品が盗まれた事件で、県警は7日、犯人を建造物侵入と窃盗の疑いで再逮捕し、犯人は容疑を認めています。
このホテルでは昨年8月にも盗難の被害に合い、犯人が誰か注目されていました。
さて、その犯人はいったい誰だったのでしょうか?

スポンサードリンク


2度目の大量盗難の事件があったのは「ホテルサニー志賀」。
19.jpg
今年の1月6日から3泊4日の予定で宿泊していた私立桐光学園高校(川崎市)2年の女子生徒らの財布やスマートフォンなどが盗まれました。

ホテル側の説明では、児玉茂社長が7日午後11時半ごろ貴重品を保管していた事務所を確認した際は異常がなく、8日午前7時半頃、それらの貴重品がなくなっているのに気付いたものの、ドアがこじ開けられたり、室内が荒らされたりした形跡はなかったといいます。

同ホテルでは昨夏にも、宿泊していた中学生約340人分の財布などが盗まれる事件があり、ホテルはその後、複数の防犯カメラを設置。団体客などから預かった貴重品は、昼間はスタッフが常駐するフロント奥の事務所に保管し、夜間は施錠するなど防犯対策を強化していた矢先の再度の盗難でした。

今回の逮捕は、県警が3月20日に同県中野市内のパチンコ店で財布などを盗んだとして、4年前まで勤務していたホテルの元アルバイト従業員で同県山ノ内町夜間瀬の建設作業員、高山憲一容疑者(47)を窃盗(置き引き)の疑いで緊急逮捕。自宅を家宅捜索したところ、現金やカード類が抜き取られた女子高校生の財布数点と、ホテルの合鍵が見つかったことから取り調べをした結果、「1人でやった」と容疑を認めたため、建造物侵入と窃盗の疑いで再逮捕し発表となりました。

社長によれば「(勤務していた時は)これといってトラブルもありませんでしたし、普通に働いていた」とのことで、これから昨年8月の盗難との関連と合わせ、警察が取り調べています。

20.jpg TBS系(JNN)ニュースより

やはり事件は身近なところに犯人がいたんですね。これで安心してホテルを利用出来ることでしょう。

 

 - ニュース