なるほど!!情報局

生活情報、芸能関連、季節の行事、話題のニュースなど、今そこが知りたい!情報を幅広くご紹介!

映画「海街Diary」話題のロケ地を初夏に巡る

   

先日、地上波で映画「海街Diary」が放映され話題を呼びました。この映画は2015年の作品で、劇場公開時は美人4人姉妹の配役や、原作の世界を見事に体現していると話題になりましたが、それが地上波で多くの方が気軽に視聴できたことにより、改めて再評価されたようです。
なかでも話題だったのが、劇中に登場する数々のロケ地が現存の店などを利用して、訪れることができることです。そのロケ地とはどこなのか?調べてみました!

15

(C)2015 吉田秋生・小学館/フジテレビジョン 小学館 東宝 ギャガ

スポンサーリンク


■ まずは作品概要から

ベストセラーを誇る吉田秋生のコミックを実写化したドラマ。鎌倉に暮らす3姉妹と父親がほかの女性ともうけた異母妹が共同生活を送る中、さまざまな出来事を経て家族の絆を深めていく姿を追う。メガホンを取るのは、『そして父になる』などの是枝裕和。テレビドラマ「八重の桜」などの綾瀬はるか、『潔く柔く きよくやわく』などの長澤まさみのほか、夏帆や広瀬すずらが共演。実力派女優たちが繰り出す妙演はもちろん、舞台となる鎌倉の美しい四季の風景も見どころ。

出典:シネマトゥデイ 

 

■ それでは『海街diary』のロケ地を巡ってみましょう

「海街」とは…

鎌倉市の玄関・鎌倉駅は東京駅からJRで約60分。さらに鎌倉駅から江ノ電で7分。4駅目の「極楽寺」が四姉妹の住む街です。

この極楽寺を中心に、お隣の長谷や稲村ヶ崎、江ノ島など、江ノ電沿線を舞台に物語が展開します。

出典: umimachi_bot

江ノ電

お得に回る以下のパスが便利!

JR「休日お出かけパス」(大人2670円)

小田急「江の島・鎌倉」フリーパス、「江の島1dayパスポート」

 

ロケ地①:極楽寺近辺  極楽寺~桜橋~導地蔵堂

*極楽寺駅すぐそば、桜橋を渡った所にある御堂。

*鎌倉二十四地蔵のひとつであるお地蔵様が祀られています。

*極楽寺駅より徒歩30秒

2827

極楽寺

極楽寺2

極楽寺桜橋

極楽寺桜橋近辺

 

②材木座 階段~海辺

*材木座海岸の東側。佳乃(長澤まさみ)と上司の坂下(加瀬亮)が仕事について真剣な会話を交わす場面の舞台となった。

*鎌倉駅よりバスで10分。又は長谷駅より徒歩20分。

材木座2材木座階段

 

③稲村ケ崎 丸階段~海岸

*由比ヶ浜と七里ヶ浜の間にあり、夕日の美しさでも知られる岬。

幸(綾瀬はるか)が付き合っている椎名(堤真一)と大切な話をしていた階段に立つと、左手に稲村ヶ崎が。

スポンサーリンク

稲村ケ崎2

稲村ケ崎

 

④七里ヶ浜

*稲村ヶ崎と小動(こゆるぎ)岬の間にあり、相模湾に面した長さ約3kmほどの浜。四姉妹が楽しそうに散歩した場所。

稲村ケ崎海岸

 

⑤由比ヶ浜

*鎌倉市南部の相模湾に面しており、夏は海水浴場として、またサーフィンやボディーボードのメッカとしても有名。すず(広瀬すず)が同級生の風太(前田旺志郎)に自分の心の内を明かす場面の舞台に。

由比ヶ浜

 

⑥「文佐食堂」

*すず(広瀬すず)が所属する地元のサッカーチーム・オクトパスのメンバーと共に訪れたり、姉妹が昔から通う「海猫食堂」。ロケ地の食堂は昭和の雰囲気が残る建物で、店内に入るとタイムスリップした感覚に襲われる。店はご兄弟で切り盛りされ、江ノ島の釣り人や地元の人々に愛されている。

海街4海街5

0466-22-6763

11:00~18:00

神奈川県 藤沢市 江の島 1-6-22

小田急線片瀬江ノ島より徒歩25分

*「海猫食堂」を撮影したお店。

「美味しいという言葉しか見当たらない」と絶賛の「アサリバター」や「さざえのつぼ焼き」など海の物から、450円という驚きの「ラーメン」などメニューは豊富。

 

⑦「マゴコロ」(The organic & Hemp Style Cafe & Bar 麻心)

26海街6

0467-38-7355

10:00~21:00(L.0) .

定休日月曜日(季節によって無休)

〒248-0016 鎌倉市長谷2-8-11 2F

長谷(神奈川県)駅出口から徒歩約4分

*佳乃(長澤まさみ)が彼氏の朋章と訪れるデートロケ地。週末を中心にライブやイベントも行われている。

 

いかがでしたでしょうか?

初夏の爽やかな時期に、キャストになったつもりで足跡を辿ってみる…

映画の余韻がまた蘇り、もう一度観たくなるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

 - 生活, 芸能 ,