蓮舫は都知事選に出馬するのか?野望は?グラビア時代、国籍、家族は?
舛添要一さんの都知事辞任に伴い、その椅子に誰が座るか? 現在、出馬を巡っていろいろな予想がされていますが、民進党からは蓮舫さんが立候補するのではないか?と言われていましたが、20日現在、どうやら不出馬の意向を固めたようです。
その理由の一つに民主党時代に報道された危ない交友関係や、事務所費問題が出馬によって再浮上するのではないかということですが、そんな蓮舫さんはいったいどんな生い立ちで、ご主人やお子さんはどういう方なんでしょうか? 調べてみました!
スポンサーリンク
■ まずはプロフィールから
蓮舫(れんほう)
本名:村田蓮舫
生年月日:1967年11月28日(48歳)
出生地:東京都
出身校:青山学院大学法学部卒業
前職:クラリオンガール→テレビタレント
所属政党:民進党
称号:法学士(青山学院大学・1990年)・日本の企業との間で貿易業を営んでいた父・謝哲信と、「ミス・シセイドウ」だった日本人の母・斉藤桂子の長女として東京都で生まれた。台湾系日本人。
・青山学院幼稚園、青山学院初等部、中等部・高等部、青山学院大学法学部公法学科卒業。1995年(平成7年)から1997年(平成9年)にかけては北京大学漢語中心に留学。
・1985年、17歳の時に出演したNTTのテレホンカードCMに登場。「1988年度クラリオンガール」として青山学院大学在学中に選ばれた。当初は日本テレビのバラエティ番組などを中心に活動。1993年、テレビ朝日の報道番組『ステーションEYE』のメインキャスターに抜擢されて以降、ジャーナリスト活動も活発となった。阪神・淡路大震災の際には現場から約一週間レポートを行った。
・日本テレビ系『スーパージョッキー』のアシスタント司会、TBS系『3時にあいましょう』の司会を務める。
・1988年「君の瞳をタイホする!」で工藤静香と共演し親密になる。工藤のことを「芸能界で唯一、大好きな人」と発言している。
・1993年「ステーションEYE」のキャスターに転身。
・2004年3月、TBSラジオBATTLE TALK RADIO アクセスを突然降板。結果的に同年に政治家へ転身したため、その準備活動期間を得るための降板だったとされる。出典:wiki
私の蓮舫さんの記憶と言えば、やはり「クラリオンガール」の時で、歴代アグネス・ラムさんなどのナイスバディな水着姿の女性のイメージが強い同キャンペーンガールに、ショートカットのボーイッシュな人が選ばれたんだというのが第一印象で、その後、日曜お昼の「スーパージョッキー」のアシスタントとして出演し始めた時、ビートたけしさんのボケをシャキシャキしたトークで先に進めていく、今の蓮舫トークと言われる原点が記憶に残っています。
1991年「LION BAN」のCMに出演する頃。
スポンサーリンク
■ タレント活動から結婚、突然の参議院出馬へ
その後、1994年に、当時、田原総一朗氏のスタッフとしてライターをしていた1歳年上の村田信之氏と結婚。男女の双子をもうけ、1年あまり育児に専念し、少しずつ仕事復帰をし、2004年に突然ラジオを降板。
その年に民主党から第20回参議院議員通常選挙に出馬し当選。以降、内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全、行政刷新担当、「新しい公共」担当、少子化対策担当、男女共同参画担当)公務員改革担当大臣、民主党幹事長代行、参議院東日本大震災復興特別委員会委員長を歴任、2012年12月28日、民主党の次の内閣でネクスト行政改革・公務員制度改革・規制改革担当大臣などの輝かしキャリアで現在に至っておられます。
記憶に新しいのは「仕分け人」のこちら。
大修館書店が全国の中高生から国語辞典に載せたい言葉を募集する「第6回『もっと明鏡』大賞 みんなで作ろう国語辞典!」で、事務局オススメ傑作選に「レンホートーク」という言葉が選ばれた。この言葉は、事業仕分けの際に官僚を厳しく詰問する蓮舫の様子から「相手の欠点や弱点を厳しく指摘する。反論する時間を与えない」という意味。
出典 :蓮舫 - Wikipedia
■ 現在の国籍は?
「レンホートーク」と名付けられた通り、蓮舫さんと言えば、仕分け事業の際の見事なトークっぷりでしたが、wikiの経歴を見ると、お父様は台湾、お母様は日本人のハーフではありますが、東京生まれの東京育ちのようですが、生まれてから18歳まで、台湾と日本の二重国籍で、高校時代のグラビアの名前を見ると「謝蓮舫」と名乗っていますが、18歳の時に日本国籍を選び、母方の斉藤蓮舫となり、タレント活動の際は「蓮舫」と名乗るようになりました。
その後、結婚により「村田蓮舫」が現在の正式な名前となります。
やはり中国語も堪能でいらっしゃるようで、twitterのほかに中国のSNSである「weibo」ユーザーでもあり、そちらでもたまに情報発信されています。
■ 現在お子さんは?
蓮舫さんは1997年4月2日に、長男 村田琳さん、長女 村田翠蘭さんの現在19歳の双子のお子さんを出産しています。
翠蘭さんのFBより写真をお借りすると、琳さんはキリリとした蓮舫さん似で、翠蘭さんは愛らしい感じのお嬢さんですね。
お二人とも、蓮舫さんと同じ、青山学院初等部、中等部へと進学後、高校は琳さんはイギリス・カンブリアの完全寮生sedbergh schoolへ、翠蘭さんはニュージーランド・ネルソンのGarin College
へと進み、グローバルな子育てをされているようです。
■ そんな蓮舫さんの野望とは?
東スポwebによれば、「民進党関係者は「蓮舫氏は女性初の首相になりたがっている。もし都知事に当選すれば4年後に衆院選へ鞍替えして、党代表になり首相になるという展開もありえましたが、別の方法を探ることにしたのでしょう」と指摘した。秋には民進党で代表選があるが、必ずしもそこで勝負をかけるわけではない。」と報道しています。
蓮舫さんの夢が叶うのか? 見守りたいと思います。
スポンサーリンク